左上のインプラント 一本歯がなくなった
宇都宮市兵庫塚町の歯医者 歯周病専門医の山之内です。
今回は、1本の歯がなくなった場合の治療について書いていきたいと思います。
歯が一本なくなったときの治療には、
多くの治療法があります。
前後の歯を削って被せるブリッジ
前後の歯にばねをかける入れ歯
人工の歯を入れるインプラント
が挙げられます。
条件が合えば自家歯牙移植という方法もあります。
上記の治療は、どれも利点欠点や適応症があります。
ブリッジであれば、自分の歯と同様に使用することが出来ますが、
前後の歯を削って被せるので負担がかかり場合によっては健康な歯を削らなければいけないこともあります。
入れ歯は、どのような条件でも作ることが出来ますが、
噛む能力はこの治療の中で最も低くなります。
インプラントは、自分の歯と同様に使用できますが
外科治療が必要で自費治療になります。
自家歯牙移植は、適応症が限局されており外科治療が必要で
成功率が100%ではありません。
などといった点があるので、どの治療を選択するかは
本人の希望が最も重要となります。
何もしないということは、避けたほうがいいかもしれません。
歯がない状態で放置すると、
歯並びが崩れ、のちの治療が大掛かりになる可能性もあります。
治療前
歯根破折 CT画像
歯根破折
インプラント埋入後
治療終了後
かみ合わせ インプラントプラント
上記の例では、
向かって右の歯糸切り歯の一つ奥の歯が折れてしまい、
たまに痛みや腫れが生じていました。
この状態が長期続くと、歯の周囲の骨がなくなるので、
先生によっては入れ歯をお勧めする先生もいるかもしれません。
骨がなくなると、歯肉も一緒に下がるので
ブリッジにしても、歯が伸びた被せ物になり磨きにくいものになるからです。
インプラントをするにしても、骨を造成する必要があり
抜いてから骨を作り安定してから埋めるといった先生もいらっしゃいます。
今回、やまのうち歯科医院で行った治療は、
できるだけ外科処置を少なくしたかったので
抜歯と同時にインプラントを埋め、骨の造成を行いました。
今回の治療について、
インプラント埋入治療後の痛みは、次の日まで痛みがあったようですが
痛み止めを数回服用したとのことでした。
腫れはなく、1週間程度で糸をとりました。
その後は、メインテンスを行い
他の歯を悪くさせないように予防治療を行い、
6か月後にレントゲンを撮り、骨の状態を確認しました。
インプラントが問題なく安定したため、型を採り被せ物を試適し、完成となりました。
トータル8か月程度かかりました。
歯を折るくらい噛む力が強いので、スプリントというマウスピースのようなものを作成しました。
それにより、インプラントや歯にかかる負担を建言するようにしました。
罹った金額は、骨造成、CT撮影は無料で、インプラント埋入に10万円(税込11万円)、被せ物に20万円(税込22万円)
トータル30万円(税込33万円)となりました。
インプラントの利点は、
自分の歯と同様に使うことが出来きます。
他の歯を使用することがないので、他の歯に負担がかからなく、前後の歯の治療やインプラント部の問題があっても
その部位だけの治療で済みます。
特に今回の場合は、ブリッジにするとなると手前の健康な歯をかなり削ることになりますので、
デメリットが強く出てしまいます。
そのため、今回はインプラント治療となりました。
インプラントの欠点は、
外科治療が必要なこと
100%成功するわけではありません
むし歯にはなりませんが、歯周病になるので一生持つわけではありません
治療する際は、メリットデメリットを考慮に入れて治療を受けましょう。
何度も言うようですが、担当医とよく相談の上決めていきましょう。
歯を抜いた後放置するどうなるか気になる方は、下記をクリックしてください。